環境省、省エネ照明シンポジウムを開催
2009-11-16 18:11 (14 years ago)
2008.12.1~2009.1.13 環境省
企業・オフィスビル・商業施設等の関係者を対象に、省エネ照明の普及を目指したシンポジウムが開催される。
第3報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10637
第2報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10610
第1報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10485
私も、東京会場に参加してきました。
・省エネ照明デザインモデル事業採択事業は、LED照明・間接照明をアピールしたものばかりであった。
・石井幹子氏による基調講演では、東京タワー・レインボーブリッジなどのライトアップが、いかに省エネに配慮したものであるか、が強調されていた。ソーラーパネル、LED、コンパクト蛍光灯の使用により、省エネの推進をはかる。
・パネルディスカッションでは、人間の明るさの感じ方に配慮した設計の重要性、省エネ照明導入の具体例などが示された。
・とにかく日本は明るすぎる、少ない明かりで美しく暮らすべき。コントラストが重要である。
企業・オフィスビル・商業施設等の関係者を対象に、省エネ照明の普及を目指したシンポジウムが開催される。
第3報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10637
第2報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10610
第1報 http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=10485
私も、東京会場に参加してきました。
・省エネ照明デザインモデル事業採択事業は、LED照明・間接照明をアピールしたものばかりであった。
・石井幹子氏による基調講演では、東京タワー・レインボーブリッジなどのライトアップが、いかに省エネに配慮したものであるか、が強調されていた。ソーラーパネル、LED、コンパクト蛍光灯の使用により、省エネの推進をはかる。
・パネルディスカッションでは、人間の明るさの感じ方に配慮した設計の重要性、省エネ照明導入の具体例などが示された。
・とにかく日本は明るすぎる、少ない明かりで美しく暮らすべき。コントラストが重要である。