Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-hikarigai/web/mediablog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/0/chicappa.jp-hikarigai/web/mediablog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/0/chicappa.jp-hikarigai/web/mediablog/class/View.php:25) in /home/users/0/chicappa.jp-hikarigai/web/mediablog/class/View.php on line 81
光害.net 報道リンク集
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
Search
Tags
Archives
Link
 
都市部の夜間照明がクロウタドリの季節的リズムに大きな影響を与えている-ドイツ
2013.2.13 Phys.org
Blackbirds in the spotlight: City birds that experience light at night ready to breed earlier than their rural cousins

 マックスプランク研究所の科学者が、都市部の夜間照明がクロウタドリ(European blackbird, Turdus merula)(以下「鳥」)に与える影響を調べ、低い照度レベルでも、生殖機能の成長が早まったり、鳴き始め・羽毛の生え替りが早まったりすることを発見した。都市部の光害がそこに住む動物の季節的リズムに大きな影響を与えている可能性を示すものである。
 研究者らは、まず都市部の鳥が夜間どのくらいの光を浴びているのか調べるため、照度ロガーのタグを取りつけた。結果、平均わずか0.2ルクス、つまり典型的な街灯からの光量の約30分の1であった。
 しかし、そのような低い照度でも、影響を与えるのに十分だった。科学者らは野生で捕獲した鳥に、10ヶ月にわたり夜間0.3ルクスの光を当て続けた。結果は歴然だった。暗闇で眠った鳥と比較して、約1ヶ月早く生殖機能が成長した。テストステロン(男性ホルモン)レベルの上昇も早かった。鳴き始めも1時間早まった。「これら全てが、繁殖時期が早まることを示している。都市部の人工光が、野生生物の季節的リズムに劇的な変化を与えている明らかな証拠だ。」

http://phys.org/news/2013-02-blackbirds-spotlight-city-birds-night.html
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
店舗・オフィスビルの深夜消灯を義務化-フランス
2013.1.30 The Telegraph
France to have lights turned off

 フランスの店舗・オフィスビルは、エネルギーと光害の削減のため、深夜消灯を行わなければならない。フランス環境省が発表した。
 7月1日から、非居住ビルでは、最後の従業員が去ってから1時間後までに屋内照明を消さなければならない。全ての屋外照明やショーウィンドウの照明は、午前1時までに消さなければならない。クリスマスなどのイベントの際には例外が適用可能である。
 この法律によって、年間約2テラワットアワーの電力量(75万世帯分)が削減されるという。
 環境大臣は、これによりフランスが欧州の中で光害削減のパイオニアになると語った。一部(特にパリ)では、観光業界への影響を懸念する声が挙がっている。

http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/france/9837140/France-to-have-lights-turned-off.html

(ロイター配信)
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPTYE90U02620130131?feedType=RSS&feedName=oddlyEnoughNews

 先進国でこれだけ強力な、この種の規制法は初めてではないでしょうか。まったく理にかなった法律だと思います。(当然ですが、街灯などは適用外でしょう。)
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
福岡市、大通りの道路照明をLED化
2013.1.31 スマートジャパン
大通りを照らす道路照明約250台をLED化、電気料金は1/3に

 福岡市中心部の3つの大通りで、246灯の水銀灯をLEDに交換する計画。年間電気代は5億→1.6億と3分の1に。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1301/31/news024.html
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
フンコロガシ、天の川の明かりをナビゲーションに利用
2013.1.24 BBC News
Dung beetles guided by Milky Way
http://www.bbc.co.uk/news/science-environment-21150721

2013.1.24 NBCNEWS.com
Dung beetles guided by Milky Way(動画あり)
http://cosmiclog.nbcnews.com/_news/2013/01/24/16668013-dung-beetles-guided-by-milky-way

2013.1.27 THE NEW YORKER
DUNG BEETLES, DANCING TO THE MILKY WAY
http://www.newyorker.com/online/blogs/newsdesk/2013/01/dung-beetles-dancing-to-the-milky-way.html

2013.1.24 ScienceNewsline
フンコロガシは星々を誘導目標に使っている
http://www.sciencenewsline.com/articles/jp/2013012419130023.html

2013.1.28 WIRED
糞虫は星明かりで方向を知る:研究結果
http://wired.jp/2013/01/28/dung-beetle-astronomy/

2013.1.28 朝日新聞
フンコロガシ、天の川が道しるべ 北欧などのチーム発表
http://www.asahi.com/tech_science/update/0128/TKY201301280072.html

 ずいぶん話題となり、上の記事に日本語訳もありますので、そちらをご参照ください。
 渡り鳥やウミガメなどは、星明かり・月明かりをナビゲーションに使っていることが知られており、ゆえに人工光による光害の影響を受けています(タグ「生態系」をご参照ください)。昆虫も、となるとますます生態系への影響が懸念されます。
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit
住宅空間の照度半減でも作業効率等に影響がないことを実証
2012.12.20 LIXIL住宅研究所プレスリリース
一般的な照明より暗めの照明で読み書き、だんらん、リラックスに問題がないことを実証!

 住宅空間における照明の効果実験を実施。JISで「読書・勉強」に必要とされる500~1000ルクスより暗い250~350ルクスの照度で、「作業効率」「気分の変化」「自律神経系の指標」に有意な差は見られないことが実証された。エネルギーを節約することで、環境負荷の小さい照明環境を提案することを目指す。

http://www.lixil-jk.co.jp/pdf/121220lixil-jk.pdf
permalink | comment(0) | trackback(0) | edit